社寺 紀美野町 熊野神社 平安初期の征夷大将軍「坂上田村麻呂」縁の神社です。 境内には、坂上田村麻呂お手植えと伝えられる「将軍桜」(現在四代目)、「将軍塚」と呼ばれる県内最大級の豊篋印塔(県指定文化財)があります。 紀美野町町田22 0737-82-3394
旅館 紀美野町 かじか荘 清流貴志川のほとりにたたずむ山あいの静かな宿美里の湯かじか荘は、自然とふれあえる心温まる宿を目指しています。 紀美野町菅沢6 073-498-0102 11:00~20:00 無休(メンテナンス日のみ休業)
カフェ 紀美野町 Red café factory 赤いコンテナが目印。深炒りコーヒーとドイツ料理はボリューム満点。季節のフルーツを使ったフレンチトースト・チーズケーキ・ハーブティもあります。 紀美野町長谷377-3 073-494-3932 11:00-17:00 木曜、金曜
カフェ 紀美野町 Hachi Labo 陶芸工房「八幡工房」内にある器研究所・Hachi Labo(ハチラボ)は、こちらの工房で製作された器を楽しめるカフェです。 紀美野町小畑73-1 073-489-4004 8:00~12:00(LO11:30) 月~金曜日 祝日
イタリアン 紀美野町 Stellato ステラートとはイタリア語で「星空」の意味。気取らない雰囲気で旬の食材をふんだんに使ったイタリア料理をお楽しみいただければと思います。 紀美野町蓑垣内248 1F 073-497-9030 ランチ11:30~15:30(LO14:30) ディナー18:00~22:00(LO19:30) 水曜・火曜(第4週目) ディナーは金土日祝日のみ営業
イタリアン 紀美野町 Chezみなみ フランス料理とパスタ、ピッツァのお店です。ゆっくりとお食事を楽しんでいただきたいので、ご予約のうえ、ご来店ください。 紀美野町三尾川759-3 073-495-2803 ランチ11:30~14:00 ディナー18:00~20:00 月曜日
イタリアン 紀美野町 きこりのピザ屋SOMAUD 「遊ぶような気持ちで楽しんでほしい」。そう語るオーナーさんの本業はきこり。 手作りの大きな石窯で使う薪は何種類もあり、香りもさまざま。その日ごとの風味を楽しめます。 紀美野町三尾川696 080-3853-9967 11:00~17:00 月・火・祝日
パン 紀美野町 ドーシェル 「自然豊かな環境でパンを焼きたい」 と紀美野町に移住なさったオーナーさんの思いが伝わるお店です。 眺めのいいカフェスペースで、 変わりゆく風景と同じく季節を感じられるパンやカフェメニューが味わえます。 紀美野町釜滝417-3 073-489-5324 10:00~18:00 月・火曜日
パン 紀美野町 薪焼き石窯パン岳人 土曜日のみの営業で、11時オープン。パン好きの間で幻のベーカリーと呼ばれている。自家製酵母、石釜、無添加で天然水で仕込む。クリームパンが一番人気。 紀美野町箕六372 073-495-3018 11:00~17:00 月~金・日
その他の見どころ 紀美野町 生石高原(山の家おいし) 標高870mにある高原であり、ススキが一面に広がる大パノラマを楽しむことが出来ます。その他、山の家おいしでは軽食やお土産を楽しむことが出来ます。 紀美野町中田899-29 073-489-3586 9:30~16:30 不定休
カフェ 紀美野町 肚茶原 紀州の老舗漆器メーカー(株)島安汎工芸製作所が運営する築60年の古民家を改装した民藝雑貨&Caféのお店です。 紀美野町動木734 050-5307-7085 12:30~17:00 月~金
その他の見どころ 紀美野町 みさと天文台 月明かりの無い良く晴れた夜空には肉眼で天の川を見ることができます。和歌山県最大の大型望遠鏡を直接覗き、月のクレーターや土星の環、星雲、星団などを愉しんでいただけます。暗い夜空と大きな望遠鏡ならではの雄大な星空体験をお楽しみください。 紀美野町松ヶ峯180 073-498-0305 水 13:00~17:00 木・日・祝日 13:00~19:30 金・土 13:00~20:30 月・火曜日
スイーツ 紀美野町 みろく牧場 ソフトクリーム道21年!絞りたて牛乳100%です。味は一番、男前価格で頑張っていますので、よろしくお願いします。 紀美野町神野市場230 073-495-3697 10:00~18:00 木曜日
体験 紀美野町 きみの幸工房陶芸倶楽部 初心者歓迎★ろくろも手びねりも★1キロの土でお好きなものを!約2時間の体験です 紀美野町動木1596-1 050-7581-0212 9:00~18:00 不定休
カフェ 紀美野町 Kimino's café 紀美野町立 のかみふれあい公園内にあるナチュラルアジアンテイストのカフェです。 熟練シェフが追求したカレー、チャイは深い味わい。 紀美野町西野971-1 073-489-6318 9:00~17:00 火曜日
社寺 紀美野町 野上八幡宮 境内には多数の摂末社が祀られており、本殿拝殿をはじめ5棟などが重要文化財に指定されています。 秋祭り、御渡祭には神輿御渡とともに稚児渡りもあり、稚児衣装に身を包んだ子供たちが賑々しく祭りに華を添えます。 紀美野町小畑625 073-489-2162
アウトドア 紀美野町 のかみふれあい公園 大人も子供も楽しめるアミューズメントパーク。店内のふれあい館では地元の特産品が購入できます。 紀美野町西野971-1 073-489-5300 4月~9月 8:00~19:00 10月~3月 9:00~17:00 火曜日(祝日の場合は翌日) 無料施設は休園日も利用可
カフェ 紀美野町 ティーグレース 物語の舞台にいるような気持ちにさせてくれる佇まいのおしゃれな古民家で味わえるのは、 本格アフタヌーンティーや、乙女心をくすぐるスイーツ、香り豊かな紅茶など。 丁寧に手入れされた庭を眺めながらのティータイム…優雅なひとときが過ごせるお店です♪ 紀美野町福田172 073-495-3331 10:00~17:00 木・金曜日
社寺 紀美野町 釜滝薬師金剛峯寺 目のお薬師様として崇められ信心されているお寺です。山の高い位置から望む景色や、緑に囲まれた佇まいが心身をリラックスさせてくれます。 紀美野町釜滝120 073-489-2830
アウトドア 紀美野町 たまゆらの里 緑の山々と清流の大自然に恵まれたリゾート。星降る里と呼ばれる美しい夜空のリゾートコテージで快適なアウトドアライフをお過ごしください。 紀美野町長谷宮705 073-499-0613 9:00~20:00 不定休