社寺 紀美野町 熊野神社 平安初期の征夷大将軍「坂上田村麻呂」縁の神社です。 境内には、坂上田村麻呂お手植えと伝えられる「将軍桜」(現在四代目)、「将軍塚」と呼ばれる県内最大級の豊篋印塔(県指定文化財)があります。 紀美野町町田22 0737-82-3394
旅館 紀美野町 かじか荘 清流貴志川のほとりにたたずむ山あいの静かな宿美里の湯かじか荘は、自然とふれあえる心温まる宿を目指しています。 紀美野町菅沢6 073-498-0102 11:00~20:00 無休(メンテナンス日のみ休業)
カフェ 紀美野町 Red café factory 赤いコンテナが目印。深炒りコーヒーとドイツ料理はボリューム満点。季節のフルーツを使ったフレンチトースト・チーズケーキ・ハーブティもあります。 紀美野町長谷377-3 073-494-3932 11:00-17:00 木曜、金曜
カフェ 紀美野町 Hachi Labo 陶芸工房「八幡工房」内にある器研究所・Hachi Labo(ハチラボ)は、こちらの工房で製作された器を楽しめるカフェです。 紀美野町小畑73-1 073-489-4004 8:00~12:00(LO11:30) 月~金曜日 祝日
イタリアン 紀美野町 Stellato ステラートとはイタリア語で「星空」の意味。気取らない雰囲気で旬の食材をふんだんに使ったイタリア料理をお楽しみいただければと思います。 紀美野町蓑垣内248 1F 073-497-9030 ランチ11:30~15:30(LO14:30) ディナー18:00~22:00(LO19:30) 水曜・火曜(第4週目) ディナーは金土日祝日のみ営業
イタリアン 紀美野町 Chezみなみ フランス料理とパスタ、ピッツァのお店です。ゆっくりとお食事を楽しんでいただきたいので、ご予約のうえ、ご来店ください。 紀美野町三尾川759-3 073-495-2803 ランチ11:30~14:00 ディナー18:00~20:00 月曜日
イタリアン 紀美野町 きこりのピザ屋SOMAUD 「遊ぶような気持ちで楽しんでほしい」。そう語るオーナーさんの本業はきこり。 手作りの大きな石窯で使う薪は何種類もあり、香りもさまざま。その日ごとの風味を楽しめます。 紀美野町三尾川696 080-3853-9967 11:00~17:00 月・火・祝日
パン 紀美野町 ドーシェル 「自然豊かな環境でパンを焼きたい」 と紀美野町に移住なさったオーナーさんの思いが伝わるお店です。 眺めのいいカフェスペースで、 変わりゆく風景と同じく季節を感じられるパンやカフェメニューが味わえます。 紀美野町釜滝417-3 073-489-5324 10:00~18:00 月・火曜日
パン 紀美野町 薪焼き石窯パン岳人 土曜日のみの営業で、11時オープン。パン好きの間で幻のベーカリーと呼ばれている。自家製酵母、石釜、無添加で天然水で仕込む。クリームパンが一番人気。 紀美野町箕六372 073-495-3018 11:00~17:00 月~金・日
社寺 紀美野町 丹生神社(長谷宮) 主祭神は無病息災、不老長寿、農業・養蚕にご利益のある「丹生津姫命/ニウツヒメノミコト」です。 樹齢600年を超すと推定される境内の大銀杏は見事の一言。県の文化財に指定されています。 紀美野町長谷宮238 0736-61-1891
旅館 紀美野町 四季の宿きみの 自家栽培の野菜などを使った料理や、運が良ければ釣りたての魚も味わえる温かみあふれる農家民泊のお宿です。予約必須ですが、ランチのみの利用も可能です。 紀美野町福井160-2 073-488-2633 チェックイン15:00-チェックアウト-10:00 不定休
カフェ 紀美野町 あんのん 僧侶の作る蕎麦ランチのほか、挽きたてコーヒーなどのカフェメニューもございます。清流も近く、水の音、鳥のさえずり、木々を揺らす風とともに、お食事をお楽しみください。 紀美野町鎌滝674 073-499-7114 11:00~16:00 月~金 祝日
社寺 紀美野町 蛇岩大明神 弘法大師との関わりがあるとも伝えられる蛇神を祀る神社です。 蛇神の好物である生卵をお供えすることで一願が成就すると言われています。 紀美野町三尾川 244-95 073-489-5910
旅館 紀美野町 風の古民家うえみなみ 豊かな自然に囲まれた山の上に立つ風情ある築150年の古民家民泊です。初めてなのにどこか懐かしい気持ちになれる、そんなぬくもりをご提供します。 紀美野町谷667 080-5363-1281 不定休
社寺 紀美野町 箕六弁財天 約1200年前、夢のお告げにより、安芸の宮島神社の大神を祀ったことがはじまりと言われます。 本尊は「金比羅大権現/コトヒラダイゴンゲン」です。 境内には、樹齢500年以上という巨大なカツラの雄株があります。 紀美野町箕六 218 073-489-5910
旅館 紀美野町 桜庵 くつろぎ寝転べる畳の間に、周辺で採れた旬の素材を活かした懐かしい料理の数々。四季の豊かな彩りに囲まれたこの宿で過ごす時間はどなたにとってもきっと特別な思い出となります。 紀美野町大角486-3 073-495-3956 不定休
社寺 紀美野町 泉福寺 この鐘の音を聞けば難病たちまちにして去り、心安らかにして千里の仏音を聞くことが出来ると伝えられることから、耳のお願いをなさる方が多くお参りされます。 紀美野町長谷宮684-1 073-499-0245 9:00~17:00 不定休
カフェ 紀美野町 喫茶まどか ごはん多めのガッツリ定食から小腹が空いたときの軽食まで、家庭料理がそろっています。 サイフォンで淹れるコーヒーは香り豊か♪ 紀美野名物焼き鯖、まどか特製よもぎ餅、町内産旬野菜の販売なども。 紀美野町神野市場341 073-495-2029 9:00~19:00 土・日曜日、祝日